ドアを開けたらすかさず、ウキウキ日向ぼっこをする方が・・・。
↓(今日も元気なモイちゃんデス♪)

すっかり元気を取り戻したモイちゃんは、最近メイちゃんのご飯を横取りして、
またまたぷっくり太ってきました(TT)
↓(ぷっくり)

しばらくして、ふと見ると・・・、
↓(夫に抱っこされて!)

むぎゅ〜っとされていますね(TT)
夫はなんでだか、すごくうれしそうデス。
(モイちゃん大丈夫ー!?)

------------
明日は火曜日ですね*^^*
12:30から、また新しい新着商品をアップさせていただきますね。
今日も月曜日のお約束、明日の先行こっそりご紹介を。。。
◎私が昔から一番熱心にコレクションし続けているのは、実はこの女性です(*^0^*)/

そう、大好きなピーターラビットのお母さん、ビアトリクス・ポターさんの
「ティギーおばさん」ですー!♪
色々なティギーさんをコレクションしていますが、この貯金箱とまた出会うことができました。

湖水地方にあるというキャット・ベルズ山に住む、洗濯が大好きなハリネズミのティギーさん。
村の動物たちから頼まれた洗濯物をいつも洗っています♪
ポターさんが実際に飼っていたペットのハリネズミも、同じお名前の
「ティギー・ウィンクル」だそうですね*^^*
当時のお箱も付いた、超レアなコレクターズアイテムさんデス。

◎そしてこれは特別なミスユニバースの、白い美人さんに出会いました(*^0^*)/

とても大きくて、きれいな状態の白い鳥かごですー!

大きなフックも上についているので、吊るしやすそうです。
上半分が、パカッと(!)大きく開きますので観葉植物の鉢などを中に入れて
吊るしておいたら・・・、ステキ♪ですね。
◎そしてこちらもうっとりの、ずっしり重たい黒いアイアンのアイロンさん♪

3面にペイントされた優しいプリムラのお花がきれいなのです。

◎こちらは、ついにー!出会うことができた、あの有名な4人組のグループ♪
そう、ビートルズの、それもなんと陶器のシンブルセットなのです(*^^*)/

長い間、会えそうで会えなかったビートルズです。。。(感激)
ジョンレノンさんも、若いですね♪
コレクタブルなシンブルセットかと思います。

◎そして明日は、ユニークなバスケットが2つ登場いたします♪
・過去最大の大きさー!のいいお色になったアンティークバスケット

・バッグにもなる面白いデザインのバスケット


◎ブラウンの地色に真紅のお花が咲いた、これからの季節にピッタリの英国のクッション♪

◎こちらも大きなサイズの、優雅なシルバープレートの大皿さん♪
銀細工が見事なのです。

深さもありますので、いろいろなお料理にもお使いいただけるかと思います。
パーティのときにも、主役間違いなしですね!

◎分厚いオールドオークのお味が素晴らしい、こんなアンティークミラーも登場します♪

ピースフルで心安らぐ美人さんです。

◎船便のお箱を開けた時から、バラのいい香りが〜(*^0^*)/
ん・・・?と思っていたら、このバラ色のセンティフォリアのバラのソープでした。
箱の中には、大き目の石鹸が3個入っています♪

◎レモネードジャグ好きの私が、またまた出会った金彩の豪華なセットもご紹介いたしますね♪
アンバーガラスに、贅沢な金彩のラインが・・・、ゴージャスさんです。

この大きなジャグさんの口は、中の氷が落ちないようにデザインされています。
ますます・・・、ステキ。

◎こちらは、ルドゥテのボタニカルアートの額です♪
てっきり、おいしそうでふくよかな桃だこと・・なんて思っていたら、
絵の中の小さな文字を訳してみたら、これはリンゴなのですねー!(ビックリ)

◎そしてこちらは『特別な』ミスユニバースさんです(*^0^*)/
大きくて美しいクリスタルガラスのペンダントは、なんとウエッジウッドのものなのです。

ペンダントの下に、大き目にWEDGWOODの文字が入っているのも、
なんだかさりげなく・・セレブですね(ふふ)
純銀のチェーンもついています♪

◎久しぶりにガーデンの実ショップでも大人気の、スワロフスキーの新しい
ドレスウォッチをご紹介いたしますね♪
世界でただ一つの腕時計、キャロルさんの美品です。

◎新しいお箱から、スージー・クーパーさんのこんなシックなお花のお皿が♪

「ヴェネチア」というタイトルのお皿です。
もちろん、アンさんから譲っていただいた美品のお皿で5枚ありますので、
1枚1枚に、白いプレートスタンドをオマケにおつけいたしますね♪

◎こちらは超ビッグサイズの、ガラスの保存瓶です♪
うねうねとしたガラスの流れもきれいですね。

ステキなのは、キャップの先とビンの口が正統派のすりガラス加工されていることデス。
この美人さんは、ボディの下に「マツイ」と文字が入っています。
いつのころか日本からイギリスに旅した、珍しいお里帰り品なのですね♪

◎こちらは、「個人的にうっとりNo.1」のガラスのフック掛けさん♪
こんな3連フックさんとは、初めての出会いです!


◎明日は大きな美人さんが大集合の日・・デスネ(*^^*)
こちらも、大きなアンティークホーローのブレッド缶さんです♪

実験したところお水漏れが少し見られましたので、明日はお安くご覧いただきますね!
ベジタブルストッカーにしてもオシャレですよね。

◎英国の森の動物たちがたくさん登場する、可愛い刺繍の本と出会いました♪
4つの季節の小鳥や動物たちに、心はとってもカントリーです。

◎そして、英国のお料理本も登場です♪
明日ご紹介するのは、英国の伝統的な「スロー・クッキング」たちです。


眺めているだけでも、うっとり・・グーグー(す、すみませんTT)
もちろんこれ以外にも、沢山のアンティーク美人さんたちが登場いたします。
明日の12:30を、どうぞお楽しみになさってくださいね(*^^*)
ではまた、明日の準備に戻りますね♪
****************
◎ドリプレCAFEの「壁ギャラリー」で、第2弾の作品展が開催中デス♪
いま新しく展示させていただいているのは、「写言葉教室」の中間晋一郎先生の作品です。
胸がジィ〜ンとする、美しいお花のお写真と俳句の世界をお楽しみくださいね。
※中間先生のワークショップは、10月12日(金)開催予定です。
----------
◎来週金曜日(9/28)の納屋教室は、いよいよー!
小寺先生の『英国流ハンギングバスケット教室』が開催されます。
長い期間飾っておける、ハンギングバスケット♪
この機会にぜひ、イギリスの優雅なテクニックをゲットしてくださいね。
バスケットに植え込む植物は、当日お好きなものを選んでいただけます。
ご予算やお好みで、お好きなものをお選びくださいね(*^^*)
※お申し込みは小寺先生に♪ 090-2426-5719 です。

※9+10月の「納屋教室」のワークショップの詳細は、この文章をクリックしてくださいね♪
------------------
◎毎朝がんばって、夫と交代で小さな「ドリプレ・ローズガーデンの毎日おたより」を
お送りさせていただいています♪
(とっても短いメルマガですが、毎日の色々な情報&おしゃべりを♪)
もしよろしければメールアドレスをご登録くださいね*^^*

♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村