今日は、12月29日。
あさってはもう、大みそかですねー!
なんだか月日の流れが速すぎて・・・、ドキドキします。
24日のイヴまでオープンしたドリプレ・ローズガーデンも
オープン以来初めての「ドリプレ合同大忘年会」を開催しました*^0^*
↓(私の力作:スタッフの方へのお知らせチラシです)

ドリプレは、ガーデン&CAFE(+実ショップ)&ネットショップと
3つのカテゴリーにスタッフが。
皆さまのおかげで、今年も無事に一年を終えることができました。
スタッフの皆さま本当にありがとうございました!
ということで・・・、
↓(ささやかなプレゼントを用意♪)

女性スタッフには、あったか手袋を。男性スタッフには奮発してポールスミスのマフラーを。
開墾の時から力を貸してくださっている、ふもとの松本さんも来てくださいました。
初めての忘年会で、みんなに楽しんでもらえるかどうかちょっぴり心配でしたが、
心配は無用(!)でした。
開始10分くらいから、場は大盛り上がりー!
わぁ〜はっはっはっー!とか、爆笑の海でした(*^^*)
おいしいお料理とみんなの笑顔で、私も幸せなお時間でした。
(注:2次会のカラオケは断念。来年こそ>ひそかに。ふふ)
そうそう、25日の夜はお家クリスマス会も開催しました♪
今年はタラバガニ鍋のクリスマスパーティです*^0^*
↓(コレ)

こっそり「カニ鍋の素」というまんまスープが入った大きなパックを使用。
(なのでお味は安心です^^)
で、でも・・・、カニって人を静かにさせる食べ物なんですね。。。
↓(静かな夫)

↓(静かな母)

↓(静まり返るテーブル)

せっかくのクリスマスのごちそうなのに、こんなことでは!と思ったのか、
夫が気を使って、明るい声で・・、
「お母さん、せつさん、クリスマスと言えばどんなお話がありますか?」
と、意味不明のむちゃぶりを。。。
ん・・・・?とますます静まった場を何とかしようと、
「ほら♪ クリスマスキャロルとかありますよねぇ〜♪」と。
でも母も私も、「クリスマスのお話」はクリスマスキャロルしか思い出せず・・・(TT)
かなり室温が下がったところで、また夫が明るい声で、
「お母さん、確かフランダースの犬ってお話がありましたよねぇ〜*^0^*」と。
「あと、確かマッチ売りの少女もクリスマスのお話ではなかったですか?」とも。
うっ!
た、たしか、マッチ売りの少女は寒い雪の街で凍えながら明るいクリスマスのお家を
そっとのぞく悲しいお話では・・・? しかも少女は死んでしまったはず。
フランダースの犬のお話も、少年ネロとパトラッシュはクリスマスの朝、
教会で死んでいたはずー!?
と、夫も気が付いたのか、「あれ?みんな死んじゃってますねぇ♪アハハハ・・」と
むなしい笑いを続けていました。
結論:クリスマスディナーにカニは失敗(TT)
そんな静かなクリスマスも終わって・・、
↓(朝寝坊をするモイちゃん^^)

私たちも気を取り直して、1年の疲れを取るべく昨夜はステキなスーパー銭湯にレッツゴー!
↓(夫のお気に入り:ゆらの里)

http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/itihara.html
久しぶりにゆっくりと大きなお風呂に入って、大好きなアカスリもしてきました。
(体が半分になったようで軽いデス>ふふ)
さてあと2日!
皆さまもお忙しい年末と思いますが、お風邪などお引きになりませんよう。
そして、よいお年をお迎えくださいね。
来年2013年は、ネットショップは1月8日(火)が初売りアップです♪
ドリプレ・ローズガーデンは1月4日(金)10:00から初めての冬季オープン!
夫と2人でCAFEをやらせていただくつもりで張り切っています。
新しい年2013年も、どうぞ仲良くしてくださいね*^^*
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村