今日のお天気予報は・・しかも「夏日」ー!
おかげさまで森の木々たちも、
↓(モシャモシャ成長)

いつの間にか、北の森の木々で馬小屋が隠れています。
・・と、あれれ?
足元を見ると、可愛いふっくらとしたまあるい実が2個落ちていました。
↓(コレ)

ん・・・? と目を上げると、
↓(ふふ、可愛い)

いつの間にか今年もまた、梅の木に沢山実がなっていたのでしたー♪
↓(ワンサカ)

そしてもっと歩いて行くと、このモシャモシャの茂みは。。。
↓(モシャモシャ大魔王)

そう、そろそろかなぁ〜?と楽しみにしている
↓(MYブルーベリー畑デス)

ブルーベリーたちも、いつの間にかたわわに実を!
↓(今年もジャムを作ってCAFEにお出ししますね*^^*)

ガーデンに実がなっている風景って、なんだか小さな幸せ・・ですね。
むふふ。。と立ち止まっていたら、いつの間にか今度は足元にー!
↓(コチロ・・・TT)

そしてこんな6月中旬のガーデンなのに、今頃(!)バラたちは超元気です!
↓(大好きなラジオタイムス♪)



まだまだ大きな蕾もたくさんあって、今年は鹿事件のせいで1ヶ月もバラのハイシーズンが
のびのび。。。
↓(蕾がいっぱい!)


いつの間にか、真っ赤なポピーも咲いてきました。

可憐な青いセージも咲いてきました。

なんだか今年の6月のガーデンは、花盛り・・デス♪
そしてそして、うれしいご来園がありました(*^0^*)/

去年の夏から体をこわされて長く静養していた、ヘッドガーデナーの民江さんが
約1年ぶりに旦那様と一緒にいらしてくださったのですー!
↓(おいしい地元の「祭りずし」のおみやげ)

母も呼んでみんなで美味しくいただきました。
民江さん、またいらしてくださいね!!

-------------------
そして初めての馬小屋2階の自室の撮影をお受けした、主婦と生活社の雑誌
「私のカントリー」(夏号:No.93)が手元に届きました♪

2ページ見開きでこうして見ると、別人のお家のようにきれいですね(ふふ)
※実は撮影日の前約1ヶ月間は、大掃除の日々・・(TT)

↓(カメラマジック)

今回の取材のテーマは「ターシャ・テューダーの世界」でした。

この山奥に引っ越してくるきっかけにもなった、大好きなターシャさんのお話を交えて
楽しい取材でした。
掲載していただけて本当にうれしいです。ありがとうございました。
--------------
そして明日は火曜日。
週に一度のドリプレ(ネット)SHOPのアップ日です。
明日は新しいアンティークたち40点を、12;30からご覧いただこうと思います♪
今日はその中から少しだけですが、こっそり先行ご紹介を初めさせていただきますね。
◎まずは、とっても珍しい「お里帰り品」さんと出会いました♪

いつの頃からかイギリスに渡っていた、日本の大きなタバコ用のガラス瓶さんなのです!
なんとも言えないレトロな空気がステキです。
きれいなキャンディを入れたり、ポプリをどっさり入れてディスプレイしても♪

◎英国アンティークの珍しい「凸面鏡の鏡」もご紹介いたしますね♪


◎そして長い時がいいお味になった、オールドパインの背高スツールさんも♪

◎深い緑色が美しい、植物模様のエイボンのフラワーベースとも出会いました♪
中は白いミルクガラスで、表面はラバータッチの少し柔らかいコートです。
じぃ〜っと見ていると、沢山の優雅な植物模様が浮き出てきて・・ステキです。


◎ダンスを踊る女性と、マンドリンを弾く男性の2個セットさん♪
実は女性の方はオルゴールになっていて、音楽とともにくるくる回るのです(*^^*)/

◎英国アンティークの大きなボトルも明日ご紹介いたしますね♪
野の花を生けてもステキですね。


◎ロイヤルアルバートの大きなお皿と中位のお皿の2枚セットさんも♪
アルバートらしい豪華な金彩と、バラのお花が華やかなセットです。


◎透き通った氷細工のような、英国の置き時計さんもご紹介いたします♪
光に当たるとよりいっそうキラキラ輝いてきれいです。


◎温かみのあるクラシックホワイトの、コーヒーテーブルも明日は♪

◎分厚い無垢のオールドオークのブックエンドとも出会いました♪
お気に入りのご本だけを立ててあげてくださいね(ふふ)

◎長い時を経た、いいお味になった分厚いこんなバケツやジョウロと出会うと、
うれしくて血圧がー!(急上昇*^^*)
この大きなジョウロも、本当にピースフルな美人さんです。
ガーデニングがお好きな方の、インテリアにも。

-----------
★明日の火曜日は、新着抄本40点のアップですが、その次の来週の火曜日(6/23)は
昨年ご好評をいただいて(すっかりその気になってしまって・・^^)、
今年の買い付けでもいろいろな素敵なイギリスの本を買い付けてまいりました。
お気に入りの1冊を見つけていただけたら嬉しいです*^^*

--------------------
★英国アンティーク雑貨のお店『ドリプレSHOP』はこちらから♪
★手作りの個人邸ガーデン『ドリプレ・ローズガーデン』はこちらから♪
--------------------
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村