↓(顔がついに「横楕円」になったコモイ君。TT)

ドリプレガーデンの猫たちは全員、このところすっかりフワフワの丸々になりました!
秋雨が降ったりやんだりの山のガーデンですが、今週は明日から晴天が続くそうですね(ほっ)

秋バラのつぼみも、ぐんぐんあがってきましたー♪
↓(バンザイ)

秋バラは、春に比べて少し小ぶりですが香りも高く、開花期間も長いのが特徴デス。



秋に咲いてくれる大好きなダリアのお花も咲いています♪
今年の秋は、秋バラ以外に、このダリアやいろいろな種類のコスモス、青いセージのお花、
シュウメイギクたちもまだまだ頑張ってくれています。

そして、バラ栽培の秋のお楽しみといえば。。
↓(コレ)

一季咲きのオールドローズたちの、真っ赤なローズヒップが見頃です。
↓(可愛い・・)

毎週火曜日と水曜日の休園日が晴れたら、ガーデン作業はそれはもう大忙しなのです。
↓(いつのまにかホテイアオイも巨大化)

なぜか3ヶ月毎に塗り返さないといけなくなったので・・ペンキ屋さん作業を開始ー!

この日もさっそく白ペンキと刷毛を両手に持って、ガーデンへレッツゴー!
↓(すると必ず現れるのはこの方)

そう「ペンキ塗りの助手」こと、クロちゃん(クロエ)です。
↓(クロちゃん今日も頑張ろー!)

ペンキ塗りは、猫たちの大好きな作業。なぜでしょう・・?
必ず塗ったばかりのヌルヌルベンチや椅子の上に、ぴょ〜んと飛び乗るのがお約束(TT)
ダメよ〜!と言いながら、夢中でぬりぬりしていると。。
↓(ぴょぉ〜ん!)

クロちゃんがメインガーデンの塗りかけのベンチに飛び乗ってしまいましたー!
(ひぃ〜)
↓(結果:その1)

↓(結果:その2)

ヌルヌルのベンチの上で、よろめいたりツルツルすべったりしたあと、
シロちゃんになったクロちゃんは、必死で白ソックスの足をペロペロ。
そしてたら、ブクブクブクー!とまたまた泡を吹いてしまいました。
(ひぃ〜:再)
私もど、どうしましょうー!と焦ってオロオロして、夫を呼んだりしましたが
30分ほどもしたら、ケロッと直ってしまいました。
水性ペンキでよかった・・(TT)/
そして、同時進行でココも大作業!
↓(クリスマスローズ王国)

毎年2〜4月下旬ころまで満開のクリスマスローズは、夏をすぎると葉っぱが黒く固く
ごわごわになります。
そのままだと株元に太陽の光が当たらないので、この時期根元から古い葉っぱをちょっきり。
↓(株元から来年の花芽の黄緑色の赤ちゃん葉っぱが♪)

同時にたっぷりと肥料もあげて、ひと冬しっかりと太陽にあてるのです。
クリスマスローズは、もちろんココだけではなくガーデン全体に住んでいるので、
この古葉切り&施肥作業もけっこうな大仕事となります。
でも、早春からバラ季までのクリスマスローズの開花期を楽しみに、ガンバです。
そしてそして、「来年は秋バラ強化」を目標に、約300本の四季咲き性の強いバラを
植え込みまくる作戦です。
いつものように年あけの休園期間だけではとても間に合わないので、
少しずつ植え込み始めています(年内はポット苗を♪)

今のところ、コツコツと50鉢ほど植え込みました(*^0^*)/

秘密の花園のあきあきスペースや、北の森の入口付近の荒野を開墾して。。

来年の秋は、大きな声で「秋バラ?咲いてますよ〜♪」と言えそうです(ふふ)

そして私の最大のプレッシャーは。。
↓(ゼフィランサス300球・・)

↓(ひぃ〜・・)

そして急に青系のヒヤシンスにハマりかけているので。。
↓(ヒヤシンスも急きょ追加!)

と言っているうちに、ついに夏頃発注していた大量のユリの球根も到着してしまいましたー!
(まだ着かなくていいのに・・TT)
----------
★今日のドリプレ(ネット)SHOPは、『初!英国アップ&ソーサーフェア』開催!

大好きなウエッジウッドの逸品トリオや、珍しいアンティークカップのあれこれ、
テニスセットやアイスローズのデミタスまで、フェア価格&送料無料です。
※フェア会場で本日火曜日の12:30から開催です!
↓
http://www.dreaming-place.com/SHOP/208774/list.html
そして新しいイギリスからの船便のお箱もOPEN!
新着アンティークもWでアップいたしますね♪
今日もご覧いただけたらうれしいです*^^*
※新着ページで12:30からデス。
↓
http://www.dreaming-place.com/SHOP/13482/list.html
----------
◎ドリプレガーデンの秋の『納屋バザール』は、いよいよ今週末の11月5+6日(土日)開催♪

↓
http://www.dreaming-place-garden.com/1611%E6%9C%88%E7%B4%8D%E5%B1%8B%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%AB/
----------
★房総半島の森の中から発信「せつさんと夫さんのメルマガ」登録はこちらから♪
----------
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
★手作りの森のガーデン「ドリプレ・ローズガーデン」はこちらから♪
----------
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村