↓(スッピンで失礼します)

しかも・・、
↓(お洋服はコレです)

そう、いよいよ3月2日(木)からのOPEN直前をむかえ、この1週間というもの
毎日スッピン&髪の毛ボサボサ&このスゴイお洋服ですごしておりました。
(オシャレ度=0)
そう、ガーデンやCAFEのテラス席のイスやテーブルがいつの間にか
ボロボロのハゲハゲにー(T0T)/
ということで、私は今年もペンキ屋さんに大変身して。。
↓(ボロボロテーブルを)

↓(塗りまくりー♪)

そしてペンキ屋さんにつきものの・・、
↓(助手1号ー!)

↓(助手2号ー!)

でもしばらくすると・・、
↓(3号と一緒にサボりまくる助手たち・・TT)

この長い冬季の休園中にますます進化したハゲハゲペンキたちを、
マッハで次々と塗りまくっておりました。
↓(鉄のフェンスは黒ペンキで)

↓(ボタン芍薬園の長いイスもぬりぬり)

↓(テラス席の丸いす&ミニ看板もぬりぬり)

↓(納屋の前のイスも・・)

↓(メインガーデン用の長椅子たちも・・)

はぁ〜・・、腰が・・イタタタ(TT)
と、ふっと見ると、ああぁーー!!
↓(誰だー!?)

黒い石の床に、くっきりと白い肉球スタンプがー!
↓(でもよく見ると可愛い♪)

気を取り直して・・、
↓(正門近くの長椅子もぬりぬり)

あ〜♪
いつの間にか長椅子の下に。。
↓(りりーちゃん発見!)

リリーちゃんは、オッドアイのジャパニーズボブテイルの女の子です。
リリーちゃんの特徴は、甲高いソプラノの声で小さく「ニャニャニャニャ・・♪」と
鳴くこと〜(*^0^*)/
可愛すぎて、なごみます。。
いつの間にか、白ソックスのララちゃんもやって来ていました。
(ララちゃんの特徴は、女の子なのに「だみ声」ということ・・TT)

そして、ふぅ〜ヤレヤレ・・と納屋に戻ると、
↓(助手たちが夫と遊んでいましたー!)

↓(遠い目)

今年のメインガーデンには、新しく2本の小道を作りました。
その小道のまわりはものすごい雑草(おもにカヤ・・)の荒野になっていたのですが、
大開墾をしてバラを合計300本植えたのです(やったぁー♪)
↓(うずまきの丘の小道も完成!)

いつの間にか手が回らずに荒野化してしまった、メインガーデンのあちこちを、
あと2年計画くらいで「開墾して小道づくり&秋咲きバッチリのバラ苗植え計画」で、
パワーアップしようと思っているのです。
(あぁ〜・・、楽しみデス)
そしてこの1週間で・・、
↓(クリスマスローズたちもぐんぐん成長!)

お花も次々と咲いてきています(*^0^*)/

クリスマスローズのお花は、お花の少ないこの早春の「もう1つのローズ」として、
毎年株数を少しずつ増やして大切に育てているのです。

お花たちはバラの季節が始まる頃まで、どんどん豪華にみごとになっていきます。
クリスマスローズは強健でこぼれ種からもいっぱい育つし、お花は優雅だし、
すっかり私もハマってしまいました。

クリスマスローズの季節が今年も始まりましたー♪

明日はこのクリスマスローズたちのお手入れと、ガーデン全体の大掃除、
そしてお花たちの苗を植え込んで・・と、前日までやりたいことがワンサカです。
腰痛ベルトをまいて、がんばりますね〜♪
(やっぱり、オシャレ度=0・・)
<今日のオマケカット>
昨日の日曜日は、大掃除のためにCAFEスタッフの方たちが久しぶりに大集合。
すると、「きゃぁ〜♪」とか「可愛い〜〜!!」とかの歓声が響いてきました。
ん・・・?と行ってみると、
↓(きゃぁ〜♪可愛いー!)

猫部長のアリちゃんが、お土産に猫帽子を買ってきてくれたのでした。
↓(子羊になったアユちゃん*^^*)

-------------
いよいよ今週の木曜日(3/2)の朝10時から、2017年度のガーデンOPENですー♪
ペンキもせっせと塗りまくり、ひと冬かかってバラ苗300本も植え終わり、
バラ全部の剪定や冬の元肥も終了したし、CAFEの大掃除もすみました。
猫たちも、今か今かと今年の春のOPENを待っていました(=^・^=)/
また今年もこのドリプレガーデンに遊びにいらしていただけたらうれしいです。
※3月末までガーデンの『ご入園料は無料』です♪
クリスマスローズのお花をぜひ見にいらしてくださいね。

※「ドリプレ・ローズガーデン」のHPはこの文章をクリックしてくださいね♪
●毎年恒例の原田先生の「クリスマスローズセミナー」も開催決定デスー!
3月18日(土)+19日(日)です。
※今年もセミナーにご参加くださる方には原田先生のクリスマスローズの開花株を
「もれなくプレゼント」です(*^0^*)/
※原田先生の優良開花株の即売会も同時に開催いたしますね♪

★詳しいご説明とお申込み方法は、この文章をクリックしてくださいね♪
------------
◎そして明日の火曜日12:30からは、帰国第3弾ー!
アンティークたちの40点アップをさせていただきますね♪

明日もドリプレ(ネット)SHOPをご覧いただけたらうれしいです(*^^*)
http://www.dreaming-place.com/
-------------
★房総半島の森の中から発信「せつさんと夫さんのメルマガ」登録はこちらから♪
※詳しいご説明は・・この文章をクリック!
----------
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
★手作りの森のガーデン「ドリプレ・ローズガーデン」はこちらから♪
----------
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村