楽しい納屋バザールも無事に終わりました。

バザールの前の晩には、たくさんの風船をプープー膨らませて準備しました。
ハァハァ。。
風船は「教訓:その1」あんまり前から膨らませておくと・・しぼむ(TT)/
あと「教訓その2」としては、パンパンに膨らませておくと、
すぐにパーン!と割れる。
ああ・・風船道・・、かなり難易度高し。(遠い目)
↓(今度は水玉♪)

2日間のバザールでしたが、両日ともいいお天気。
(よっぽど私の日頃の行いが・・ニヤニヤ)

遠く浜松から、バラの鉢をいっぱい持って鈴木先生もいらしてくださいました!
↓(ポニーテールがお似合い♪)

小さな納屋の小さなバザールですが、楽しい楽しい2日間でした。
カントリー雑貨のモガウッドさんも新作を沢山お持ちくださり。。

フラワーデコの玲子先生やペーパーフラワーの寺内さんは、
気軽に参加できるミニレッスンもしてくださいました。
そしてサン&ムーンさんも、ステキなお品をいっぱい!
今回も参加してくださって本当にありがとうございました。
また秋のバザールでお会いできる日を楽しみにしています(*^0^*)/
そしてそろそろ5月もおしまいだというのに、ガーデンではバラ祭りが続いています!
↓(ユリの蕾も膨らんできました♪)

あちこちで相変わらずガンガン、バラが咲いておりますー!
↓(ガンバレー)


バラたちと一緒に、可憐なフウロソウたちも咲いてきました。

今年は約300本のバラを増やしたので、例年になくあちこちで。。

それにしても今年は1週間以上早くスタートしたバラ季ですが、
↓(まだまだ咲いているのデス)

お客様からも「毎年来ているけれど、今年が一番いいわね〜♪」と言っていただけて、
スタッフ一同大感激でした・・(感涙)

CAFEのある母屋への入り口のパーゴラにも、今年は珍しく。。
↓(つるバラがたくさん咲いています>ほっ)

今までは日当たりがあまり良くない場所なので、少しだけしか咲いて
くれませんでしたが、日陰にも強いつるバラの種類を植えてみたのでした。
↓(ジャスミーナさん)

メインガーデンの池では。。

優雅なウォーターヒヤシンスが咲き始めてきました!
↓(ステキ・・)

そしてこの時期から初夏にかけて満開となるこの方も。。
↓(金糸梅さん♪)

毎朝の切り花にも大活躍してくれます。

もちろん、「バラ園というよりもオルレア園では・・?」とも言われてしまった
最強のレースフラワーのオルレアたちも。。
↓(ガンガン咲きまくっておりますTT)

キッチンガーデンでも・・
↓(ガンガン)

テラス席の巨木のエノキも、ワサワサに茂って木陰が気持ち良い季節に。
↓(朝の準備中なり)

そういえば、母屋の奥のお部屋の壁のツルがいつの間にか・・、
↓(大モシャモシャにー!)

しかも今年初めて、かわいい白いお花がびっしりと咲いています。
こんなお花が咲くとは。。知らなんだ(^^)/
という、まだまだお花だらけの小さな天国では、朝。。
↓(ビヨ〜ンと伸びている方発見ー!>しかも大アクビだし)

CAFEのアイドル猫なのに、こんなことでいいのでしょうか・・。
マリーちゃん、意外と大雑把な性格。。
--------------
<来週6/5火曜日のドリプレ(ネット)SHOPは♪>
★今年イギリスで出会った、素晴らしい絵皿たちのフェアを2週に渡って開催♪

ただ今一生懸命準備中です。どうぞお楽しみになさってくださいね。
--------------
<ガーデン&CAFEは6/11まで「無休でOPEN」中デス>

--------------
<納屋教室のワンデイレッスン:募集中!>
★6/16(土)は♪新しく『プリザーブド・フラワー教室』開催デスー!

※詳しいご説明とお申込みは。。
https://www.dreaming-place-garden.com/1806%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E6%95%99%E5%AE%A4/
----------
<ドリプレCAFEからのお知らせ>
★6/6までのランチは3種類です。夫は毎日、特製カレーを作り続けております(!)
6/7(木)からはいつものパスタランチも登場いたします(*^0^*)/
★今頃ですが、フリーWiFiになりましたー♪

※店内席&テラス席でインターネットがOKです!どうぞご利用くださいね。
★そして、とってもオトクな『年間パスポート』のお知らせデス♪

https://www.dreaming-place-garden.com/%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%94%E8%AA%AC%E6%98%8E/
いつでも何回でも、ガーデンのご入園料が無料デス(*^0^*)/
特典>ランチやスイーツをご注文いただくと「紅茶かコーヒーが無料」で♪
※年間パスポートは、CAFEでお買い求めくださいね!
--------------
★房総半島の森の中から発信「せつと夫さんのメルマガ」登録はこちらから♪
※詳しいご説明は・・この文章をクリック!
----------
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村