今日もいいお天気です。

↓(爆弾おにぎりも準備OK!)

朝はいつもはお鍋で炊いたご飯なのですが、台所の片隅に転がっていた(!)
ガビガビのパンを見つけたので・・(TT)
↓(こげ焦げの・・フレンチトーストTT)

さて、おなかもいっぱいになったところで。。
↓(カントリーサイドの道をレッツゴー!)

この日は南東に向かって約1時間半の街、ストックポートに向かいました。
↓(古い赤レンガの鉄橋のある街)

この街では年に数回とても素敵なアンティークフェアが開催されているのです。
↓(ココ)

↓(お約束の黄色い看板も発見!)

ここに毎年来てしまうのは、実はこの古い建物(公民館的な建物)が
なんともレトロで素敵だから、というのもあるのです。
↓(この天井ー♪)

↓(何度来てもぽかんと見上げてうっとり・・)

会場に入る入り口にはこのフェアの開催者の方がいて次々と
入ってくるお客様から入場料を受け取っています。
私たちも毎年のようにお支払いをしようとしたら、
「アンティークバイヤーの方でしょ?どうぞどうぞ〜♪」って。。
えぇー!?
い、いいんですか〜?と言いながら、すばやく中へレッツゴー!
(ぬかりなし)
で、実は。。
↓(建物の中も素晴らしいデザインなのです)

しばらくぽか〜んと見とれつつも、このフェアではお二人の方に会える期待が。
まずはガーデニングが大好きとわかって仲良しになったご高齢の女性モーリーンさん。
さて・・どこかな〜?と、ここも満員の会場の中をウロウロ。

あ〜♪
私の大好きなバイブル、カントリーダイアリーのご本がいっぱい!
↓(エドワーディアン時代のナチュラリストの女性が描いたご本デス)

しかもそのまわりには。。
↓(可愛い猫ちゃんブックもいっぱいー♪)

そう、このブースはモーリーンさんのお店だったのです!
(好きなものをそろえていてくださったんですね。感謝です)
で、肝心のモーリーンさんは・・?と見ると、
↓(夫とニコニコすでにお話していました)

で、ムギュ〜ッと熱いハグをしていただき再会を喜びました。
で、お土産を渡したらモーリーンさんからもお土産をいただいてしまい・・(恐縮デス)
私のお土産は、抹茶味の日本限定販売のポッキーとキットカットです♪
(ポッキーって・・TT)
モーリーンさんのお店には、お好きなガーデニングのご本もありますが
メインは素晴らしい銀器たちなのです。
今年もミスユニバースの銀器を沢山譲っていただきました。
モーリーンさん、来年までお元気で!
そしてそして、お会いすることをずいぶん前から夫がメールでお約束していた方、
↓(ロジャーさんとも、祝再会♪)

数年前にあるアンティークフェアで出会った寡黙なロジャーさん。
そのロジャーさんのお店にはいくつか多めに大好きなカントリーコテージの
素晴らしいフィギュアが並んでいました。
こうして一ヶ月間イギリスでいろいろなフェアやアンティークセンターを
ぐるぐる回っても、カントリーコテージフィギュアはレア物なので
2個か3個しか見つけることはできないのです。
なので思い切ってお声を掛けてみたのです。
来年もまた来るので、リリパットレーン(カントリーコテージフィギュア)を
沢山集めていただくことはできますか・・?って。
そうしたら「いいですよ。やってみましょう・・」って(いきなりスミマセン)
2歳児の英語でうまく伝わったかなぁ〜?と心配でしたが、今年も。。
↓(ずらりー♪)

※コテージに帰って広げたところ↓


昨年お願いしていた「雪のコテージ」も沢山ありました(*^^*)/
ロジャーさんがいなかったらドリプレSHOPの人気のフェア、
カントリーコテージフィギュアフェアは開けませんでした。
本当に今年もありがとうございました!
※実は昨年はロジャーさんが「なかなか見つからなかった。。」と
おっしゃっていたので心配で、ウエッジウッドのアンさんにも頼んでいました。
↓(アンさんのお品は少しお高いですが箱&証明書付きも多数あり♪)


今年はお花の咲くカントリーコテージだけでなく、雪のコテージも沢山。
今まで見たことの無いコテージも多くて、大豊作となりました。
今年のカントリーコテージフィギュアフェアも楽しんでいただけそうです(*^0^*)/
ロジャーさんともまた来年のお約束をしてお別れしました。
ロジャーさん、でも来年はもう少しおしゃべりして下さいね(今年も超寡黙TT)
ーーーー<どうでもいいご報告>−−−−
和食三昧の毎日ですが、たまにはど〜しても食べたくなり。。
↓(スパゲティを作りました♪なつかしのナポリタン)

こちらのスパゲティはどこに行ってもなぜかゆですぎの・・うどん状態。
なぜだー!?
ーーーー<猫ユンケル到着:第2弾>−−−−
・長くドリプレCAFEのスタッフだったようこさんから、うれしいユンケルが♪

・陽だまりのコモイ

・らぶらぶマリー&オル

・ウトウトリリーちゃん

・置物マリーちゃん

・屋根の上のシカちゃん
※ネットSHOPスタッフの桝田さんからも♪

買い付けも半ばを過ぎて、かなりヨレヨレの二人でしたが
猫ユンケルで元気をチャージできました!ありがとうございました。
ーーーー<ドリプレ猫の写真展のご案内>−−−−
・いつもpunkumaさんと一緒にガーデンにいらしてくださっている
ドローン撮影でもお世話になっている大森さんが横浜で写真展を!

可愛い猫ちゃん大集合のグループ展だそうです。
もちろん大森さんのお写真はドリプレガーデンの猫たちだとか。
お近くの方がいらっしゃったら是非!
私たちも帰国後お伺いする予定で楽しみです♪
※詳しいご案内は。。Art Gallery 山手
http://www.art-g-yamate.com/htm/tenrankai.htm
---------------
ドリプレガーデンとCAFEは、只今冬季の休園中です。
春のOPENは「3月1日日曜日の朝10時」です。
また早春のガーデンでお会いできることを楽しみにしています♪

*********************************
★ドリプレ(ネット)SHOPは1/13まで初売りの半額セール中♪

そして次回の新着アンティークアップは。。

今年も皆様に楽しんでいただけるように、買付を頑張ってまいりますね!
*********************************
★私達もついに『インスタグラム』をはじめました。
張り切って、いろいろなお写真をアップ中です♪
↓
https://www.instagram.com/the_dreaming_place_rose_garden/
****************
★ドリプレ(ネット)SHOPでは、只今
『LINE@お友達ご登録1000ポイントプレゼント』開催中ー!

※現在ドリプレSHOPの「ポイントクラブ会員」の皆さまも、
新しくこのLINE@のお友達登録で『1000ポイント』(1000円相当)プレゼント♪
<お友達登録はこちらから>
https://line.me/R/ti/p/@dreaming-place
※お買い上げの時に必ず「メモ欄にクーポンコード」を書いてくださいね!
*********************************
★ドリプレCAFEでは『LINE@お友達ご登録ドリンク1杯プレゼント』開催中ー!

<お友達登録はこちらから>
https://line.me/R/ti/p/@dreaming-place
※CAFEのキャッシャーでスマホをご提示くださいね。
その場でのご登録もOKです。
*********************************
★房総半島の森の中から発信「せつと夫さんのメルマガ」登録はこちらから♪
※詳しいご説明は・・この文章をクリック!
----------
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
★猫の住む薔薇の森「ドリプレ・ローズガーデン」はこちらから♪Lilliput-cs19-5.eps
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村