2021年度の春のOPENまで、いよいよあと1週間となりましたー!(急に大声)
↓(今日も青空)

この2ヶ月の冬の間で、枯れてしまった正門のところと玄関までのエントランスの
たくさんの鉢たちに。。
↓(お花を植えなければー!)

できるだけ明るい色のお花の苗を買ってきました。
↓(ね♪)

こんな山奥のガーデンまでいらしてくださったお客様たちを
明るいお花たちでお迎えしたくて。
3月1日まであと1週間となり、ガーデンでは色々な作業が急ピッチで進んでいます。
↓(何やら真剣に話し込むガーデンスタッフの方たち)

↓(それをじぃ〜っと見つめる・・>シカ現場監督)

このささやかな牡丹シャクヤク園には、冬の間に沢山の茶色い枯れ葉や
枯れた杉の小枝がいっぱい落ちていて美しくない・・トホホな状態に。
ほうきは使えないので手で1つづつ取っていきます。ふぅ
↓(あ、ここにもシカ現場監督がワニ目で!)

そしてその近くからは、トンカントンカンという軽快な音が。。
↓(新しい木材&見回りするアユちゃん)

いつの間にか、思いっきり崩壊しつつあったキウイ棚をこのお休みの間に
ガーデンスタッフの阿部さんが新しく修理してくださることになったのでした。
↓(あ、ここにはオル現場監督が!)

さすがデス。
器用な阿部さんは着々と大きなキウイ棚を新しく作っていきます。
↓(あとちょっとで完成♪)

ついでに放置していてもしゃもしゃ大王になったキウイの剪定も
してくださるとのこと。大感謝デス(TT)/
そして、枯れ葉や雑草をとってきれいにしたクリスマスローズガーデンには、
もみまき女王のチカさん(ガーデンスタッフの中で一番もみまきが美しい!)が
きれいに新しいもみをまいてくださいました。
↓(コレ)

まだ早春のこの時期は、クリスマスローズの葉っぱたちはスカスカです。
でも。。
↓(お花はどんどん咲いてきていますー♪)

↓(か、可愛い・・)


このあと3月下旬にかけて、スカスカの葉っぱたちはぐんぐん大きく伸びて
毎年見た目ビッシリ状態になるのでした。。頑張れ!
クリスマスローズガーデンの近くは、CAFEのテラス席です。
そこで、せっせとハケを持って一心不乱に作業する夫を発見♪
↓(新しいドアに防腐剤をヌリヌリ>あ、マリーちゃんまでやってきました)

なんでもこの無色透明の防腐剤を2度塗りするそうです。
↓(青いマスキングテープもきちんと貼って♪)

でもここにも・・、
↓(夫の作業をじぃ〜っと見ている>シカ現場監督の姿がTT)

そしてメインガーデンに行ってみると。。
↓(芝生の小道に目土をまくお二人発見!)

ガーデンのすべての芝生部分には、毎年このOPEN前の時期に
目土と言われる堆肥と砂を混ぜたものを、ビッシリとまいて養生するのです。
↓(ファイティン!)

今年の冬は、バラたちや宿根草やこの芝生たちにたっぷりと堆肥を使いました。
いつもは節約モードで堆肥もギリギリでしたが、そろそろたっぷりの時期になり、
今年の堆肥は20立米(りゅうべ)=大型10tダンプ2はい分ー!も。
目土に使う洗砂は2立米。
そして数年ずっと気になっていたところにも。。
↓(砂利がいつしかハゲハゲに。。)

お子様やご年配の方が転んでしまうと危ないのでなんとかせねば。。
↓(で、砂利もゲット!)

これで気になっていたハゲハゲの道もきれいになりました。
ホッとしつつ眺めていたら、どこからともなくプードルが。。
↓(猫なのに・・プードル)

毛玉大王になっていた長毛猫のオルちゃんは、先日ヘアカットをしていただき
毛玉もきれいに取っていただきました。
猫なのになんだか半分プードルちゃんに♪ぷぷぷ
でも、のんびり笑っている場合ではありません!
私の方も合間合間に進めていた、CAFEの全面リニューアルの新しいメニューが
↓(ヤッター!完成)

根を詰めすぎて右手が腱鞘炎になってしまったりと、色々ありましたが。。
↓(壮観!80冊♪)

残りの1週間は、ガーデンの最後のお掃除やCAFEの準備や実SHOPの
新しいお品の陳列などなどいっぱい山積みデス。。
あと少し、がんばりますねー!
-----<今週の毎日来る人>-----
・バタバタ度が日ごとに増している馬小屋に、ちょっとでも入り口ドアが開いたら
ダダァー!と風のようにマッハで入って来る黒い方が。。
↓(この方)

私のお弁当をこっそりむしゃむしゃ食べたり、あちこち歩き回っては。。
↓(早く抱っこしてー!って強要・・TT)

このコジジ攻撃に、実はますます忙しい日々になっております。

※ドリプレ・ローズガーデンのHPはこちらデス
https://www.dreaming-place-garden.com/
-----<お知らせデス>-----
・昨年は5回シリーズとしてNHK総合の「もふもふモフモフ」で放送していただいた
ドリプレガーデンの猫たち。
今年は「もふもふスローライフ ねこの楽園」というタイトルで
短い5分番組ですが、スピンオフのシリーズ番組になるそうです♪

●新しい映像での新シリーズですので、ガーデンの猫たちに会ってあげてくださいね♪
※次回の放送スケジュールは(今わかっているところでは・・)
<NHK総合>
2月23日(火)前6:10〜15 (4)個性編 前6:15〜20 (5)9ニャンズ勢ぞろい
------------
★今週の火曜日から1ヶ月ぶりにドリプレ(ネット)SHOPが再開しました♪

※https://www.dreaming-place.com/SHOP/13482/list.html
----<ドリプレ・ローズガーデンからのお知らせ>----
★ドリプレ・ローズガーデンはただ今冬季休園中です

★ガーデンのHPはこちらから。。
https://www.dreaming-place-garden.com/
****************
★『インスタグラム』でガーデンや猫との暮らしを発信中です。
張り切って、いろいろなお写真をアップしています♪
https://www.instagram.com/the_dreaming_place_rose_garden/
****************
★ドリプレ(ネット)SHOPでは、只今
『LINE@お友達ご登録1000ポイントプレゼント』開催中ー!

※現在ドリプレSHOPの「ポイントクラブ会員」の皆さまも、
新しくこのLINE@のお友達登録で『1000ポイント』(1000円相当)プレゼント♪
<お友達登録はこちらから!>
※お買い上げの時に必ず「メモ欄にクーポンコード」を書いてくださいね!
*********************************
★ドリプレCAFEでは『LINE@お友達ご登録ドリンク1杯プレゼント』開催中ー!

<お友達登録はこちらから>
https://line.me/R/ti/p/@dreaming-place
※CAFEのキャッシャーでスマホをご提示くださいね。
その場でのご登録もOKです。
*********************************
★房総半島の森の中から発信「せつと夫さんのメルマガ」登録はこちらデス♪
----------
★英国カントリーサイドで直接買い付け。どこよりもお安く♪
英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
----------
★猫の住む薔薇の森「ドリプレ・ローズガーデン」はこちらデス♪
----------
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村