↓(海を渡って)

マッハで関越道を北へ北へ。。
↓(あ!関越トンネルが見えてきました)

↓(このトンネルは長いデスね>長さ11キロ!)

この前この湯沢に行ったのは、たしか15年ほど前でした。
元気だった母と一緒に雪の湯沢を見せに。
楽しい思い出の旅でした。。
↓(あー!っと話しているうちに「トンネルを抜けると・・雪国」だったー!)

さすが北国。
ものすご〜く寒くて、ブルブルです。
↓(道のまわりにはまだまだしっかり雪が残って)

遠くの山にも。。
↓(4月なのに雪がー!)

ということで(まだ続く)、今回GWからバラ季の始まる前に
一度久しぶりに行ってみようかということになったのでした。
↓(あ、湯沢インターの出口デス)

↓(出口を出ると看板がいっぱい)

苗場のスキー場も近いのですね。
なつかしいですね〜。。
「私をスキーに連れてって」とか、ユーミンさんのコンサートとか。。
↓(あ!「へぎ蕎麦」で有名な中野屋さん発見ー♪)

※中野屋さんのHPは
http://www.umaisoba.com/
とりあえず、火曜日の午後から出たのでそろそろ暗くなってきました。
まずは、湯沢駅に行ってみました。
↓(ココ)

ちょうど着いたバスからは、外国の方がどんどん降りてきます。
そういえば駅の周りの観光客らしき人たちも、外国語ばかりー!
湯沢・・、いつのまに外国人人気が爆発!?
↓(そのせいか、こんな和風のお店が沢山)


↓(ん? おたべ・・?)

湯沢駅周辺を小走りでウロウロ(暗くなってきたので)
で、あまりにもお腹がぺこぺこなことに気が付き、15年前に母と行った
なつかしいお店を探しました。
↓(あー!発見♪)

ここは駅からもほど近い「湯沢に行ったら絶対に行くべきお店」(食べログ:参照)の
うどんすきで有名な「森瀧さん」です。
http://www.yuzawa.or.jp/foods/moritaki/index.html
なつかしいなぁ〜・・と、さっそく中へ。
シーズンや週末は予約しないとなかなか入れないそうですが、この日は平日。
↓(並んでいないぞ♪ラッキー)

中に入ると3組いらっしゃったお客様中2組は、外国人の家族連れさんでした。
↓(和のアンティーク♪)

さっそく前回もいただいた「うどんすき」を注文しました。
↓(このボリュームで一人前:870円なり〜♪>ビックリ)

母と食べたなつかしの「舞茸の天ぷら」も注文♪
↓(うれしい大盛り)

体がホカホカにあったまりました。
↓(夫もニコニコ、よかったね♪)

あ、そういえばこちらではすっかり終わってしまった桜のシーズンですが、
湯沢は。。
↓(これからが咲き始めでした♪)

↓(キレイ・・)

--------------
そんな湯沢とんぼ返りの旅をしているうちに、ガーデンでは。。
↓(黄モッコウバラが咲き始めていましたー♪)

この黄モッコウバラは、なんと「無剪定」で育てています。
育てているのはいいのですが・・、年々巨大に成長して怪獣化(T0T)/
この先がとっても楽しみです。。くすん
そして、ついにこの日がやってまいりましたー!
↓(憧れの青い海ー♪)

メインガーデンの真ん中あたりの、モチノキの林の中にコツコツと
イングリッシュブルーベルを分球して植え続けてきました。
いつか見たイギリスの森の中の、青いお花の海を再現したくて・・♪
(ミニサイズではありますが)
↓(やっとちょっぴり青い海)

なんだか幸せな4月のガーデンです。
-----------
<今週のアリちゃんスイーツ>
先週は自分で育てたいちごを持ってきてくれて、
美味しいイチゴ&クリームサンドイッチを作ってくれた
カフェスタッフのアリちゃん。
今週もー!
↓(こんなパフェをおやつに差し入れてくれました♪)

またまた美味しくてほっぺが落っこち・・すっかり小顔に(ふふ)

--------------
で、<今週のおまけカット>
↓(あー!珍しくもベルちゃんがCAFEに)

お母さんが大好きな、ママっ子ベルちゃん。
↓(マリーちゃんのそばで真似っ子)

で、でも・・。
目が笑ってないよ、ベルちゃん(TT)
--------------
★昨日火曜日12:30アップの「ドリプレ(ネット)SHOP 」は、
いよいよ到着ーー!!
『全部ミスユニバース♪船便到着:第1弾』を開催いたしますー!(大声で)
長い長い船旅を終えて、はるかイギリスからこの北の森に
今年買い付けたばかりのアンティークたちが無事到着いたしましたー!(再度:大声)
で、今日の第1弾はどうしても先にご覧いただきたかった、すばらしい美人軍団さん
が40点すべてミス・ユニバース級の豪華なラインナップなのです。
ご覧いただけたら本当にうれしいです。
※開催場所は、新着ページで♪
https://www.dreaming-place.com/SHOP/13482/list.html
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
--------------
<いよいよ今年も!ガーデン&CAFEは4/28〜6/11まで「無休でOPEN」デス>

★4/28(土)は『春の夕焼けコンサート』開催ー♪

田中みづえさんのピアノと美しい歌声で、春の夕べを楽しみませんか♪
https://www.dreaming-place-garden.com/%E5%A4%95%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88180428/
★4/29+30(日月)は『春の納屋バザール』開催デスー!

今年も鈴木先生のバラの即売会や、楽しいお店が沢山参加してくださいます♪
https://www.dreaming-place-garden.com/1805%E6%9C%88%E7%B4%8D%E5%B1%8B%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%AB/
※ドリプレ・ローズガーデンのHPはこちらから・・♪
https://www.dreaming-place-garden.com/
----------
<ドリプレCAFEからのお知らせ>
★今頃ですが、フリーWiFiになりましたー♪

※店内席&テラス席でインターネットがOKです!どうぞご利用くださいね。
★そして、とってもオトクな『年間パスポート』のお知らせデス♪

https://www.dreaming-place-garden.com/%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%94%E8%AA%AC%E6%98%8E/
いつでも何回でも、ガーデンのご入園料が無料デス(*^0^*)/
特典>ランチやスイーツをご注文いただくと「紅茶かコーヒーが無料」で♪
※年間パスポートは、CAFEでお買い求めくださいね!
--------------
★房総半島の森の中から発信「せつと夫さんのメルマガ」登録はこちらから♪
※詳しいご説明は・・この文章をクリック!
----------
★英国アンティークのお店「ドリプレSHOP」はこちらから♪
♪クリックで応援してくださいね♪

にほんブログ村